2024/11/15 20:59

瀬戸ジャイアンツ再び

訳あって販売してなかったぶどうの瀬戸ジャイアンツですが、かなり熟して甘くなりましたので、販売しようかなと😄瀬戸ジャイアンツは熟すと、茶色いしみのような模様が出来ますので、汚いと敬遠されるのですが、...

2024/11/15 20:45

また折れた

3本目のドリルビット、また折ってしまいました😅念のため試しに、もう一度、直径8cmのを買って試してみたら、やはり折れるんですね😂見事にねじ切れていますので、インパクトドライバーの回転力って凄いなぁと思...

2024/11/11 20:46

最後直前の唐辛子

涼しくなってきたので、唐辛子が最後の力を振り絞って、実っていってます😊赤くて黄色くて綺麗な唐辛子が、続々とできてきています😄恐らく、このくらいで今期が終わりかなっと、夏が暑すぎて唐辛子の成長も厳し...

2024/11/11 20:40

スイートレモン

スイートレモンが、かなり時間が経って、やっと黄色になりました!😳何カ月かかっただろう😂味は本当に甘くて、レモンというよりオレンジですね😊形はレモン、味はオレンジという不思議な果物ですね😅

2024/11/11 20:35

パッションフルーツ

パッションフルーツも今年最後の開花です😊良い感じに育ってくれたら嬉しいですね😄今から咲くと、実ができるのは2-3月頃になりそうかな😅

2024/11/08 20:57

唐辛子とぶどうの食べ比べ

唐辛子とぶどうを食べ比べる新しい食べ方を提案しました😂唐辛子を食べて口の中を辛くして、ぶどうの甘さで口直しをするという、前代未聞の食べ方です😅店主しか、こんな奇妙な食べ方しないかもしれませんがチャ...

2024/11/08 20:37

もう壊れた

せっかく買ったドリルビットとドリルチャックがもう壊れてしまいました😅土が硬すぎるんだろうか😂

2024/11/08 20:34

取り除き忘れ

取り除き忘れたピオーネが着色していました😅取り忘れても、意外と着色までいけるのかなっと期待してしまいましたが、2個しか着色できてないのでダメですねぇ😆

2024/11/08 20:30

ぶどう達

ようやく着色したぶどう達😄左から、ネヘレスコール、マイハート、クィーンニーナです😊良い感じにできて感激ですが、ちょっと着色遅いかなぁ〜😅

2024/11/01 22:25

ニンニクの芽

やっとニンニクの芽が出てきました😊今年は大きめの鉢で栽培です😄普通のニンニクは、ほぼ全部芽が出ていますが、特大ニンニクはまだ2本しか芽が出ていません😅大きさによって芽が出る速さが違うのが興味深いです😆

2024/10/21 20:47

フィンガーライム

何年も何本も枯らしたフィンガーライムの苗!その中で1本だけ、やっと実がついて、収穫できました😭割った中の粒は、写真でよく見る奇麗な真珠のような粒で、感動しました😊しかし、ここから越冬できるかどうか、...

2024/10/21 20:39

パッションフルーツの花

ずいぶん色が薄いパッションフルーツの花が、咲いていました😳何故こうなった!?😆

2024/10/18 20:30

自家製タバスコ

タバスコで自家製タバスコを作ってしばらく経ったので、カレーに入れて食べてみました😃作った直後はめっちゃ辛かったのですが、しばらく熟成させて食べると、そんなに辛くなく、食べやすくて美味しかったです😊...

2024/10/18 20:24

柿

今年の柿が何とかできました!😊オレンジになってきた-!と思ったら、すぐに柔らかくなって落果するので、目が離せません😣すぐにでも発送したい気分です😅

2024/10/11 20:56

ザクロ

現在、ザクロが実ってはいるんですが、昨年より暑すぎたせいか、外側の色つきがあまり良くないです😢(中も薄い感じがします)そして、高確率で次々と落果しています😭(落果したものは痛んでいます)ですので、今年...