2023/12/06 17:06
今年初めて植えたサツマイモの安納黄金を焼き芋にしました😊甘さはまずまずですが、中身の綺麗なオレンジ色が食欲をそそりますね😍外側の色が同じ黄金千貫と間違えそうになります😣
2023/12/04 20:49
かなりの時間を使ってサツマイモを掘っているので、奇麗に掘るコツが掴めてきました😊こんなに大きいパープルスイートロードも奇麗に掘る事が出来ました☺化石を発掘したり、ゴボウを掘ってるようです😆
2023/12/01 20:37
温度が安定しないのもあって、なかなか芽が出なかったアーティーチョークですが、3年目のアーティーチョークはさすが大きく育ってくれています😊発芽したばかりのアーティーチョークはもっと大きくならないと冬が...
2023/11/29 18:21
小さい紅はるかを試しに焼き芋にしました😊1ヶ月経ただけあって甘くて美味しいですね😄子供達にも好評でした❗不作で数が少ないので販売するかどうか悩ましいところでして😔甘った小さい黄金千貫も栗のようで美味...
2023/11/27 20:42
乾燥させたプリッキーヌを、白菜豚肉スープに入れて食べると、激辛スープになりました😭たった5本入れただけで、鮮烈な辛さ😫乾燥させると辛みも凝縮されていそうです😖生で食べた時はここまで辛く感じなかったの...
2023/11/24 20:37
色々忙しいもので、まだサツマイモが掘り切れていません😭今日6時間かかって、やっとパープルスイートロードを半分掘れました😫他のサツマイモと違って、きちんと大きく成長してくれていたので、安心しました😊ま...
2023/11/13 20:45
初のレモンを遂に収穫😆良い感じの大きさと色に育ちました😳勿論、農薬化学肥料不使用です😙忘れていましたが、安心のレモンは種なしで、本当に種が無かったので、感動😫まだ1個しかないので販売には相当な時間が...
2023/11/03 20:50
サツマイモの黄金千貫を掘りました❗主に九州で生産されて、焼酎の原料などに使用されています☺今年は猛暑のせいか、収穫量が激減しました😢甘さ控えめなので、最近の甘さが際立つサツマイモとは違います😌黄金千...
2023/11/03 20:34
芽キャベツが少し成長してきました☺普通のキャベツや白菜は、今年の猛暑で、うまく結球しないものが多い と言われていますが、芽キャベツは、果たしてどうなるのかなと😖心配です😆
2023/10/27 20:46
唐辛子たちも、寒くなってきたので、最後の追い込みで良い実がたくさんついてますね😆キャロライナ・リーパーとトリニダート・セブンポットも100g単位で販売しようかなと考えています😌寒くなってきたので、鍋な...
2023/10/16 20:55
糖度30度にもなると言われるイチジクのヌアールドカロンから、蜜が溢れていますね😆この蜜舐めると甘いんです❗ハチミツみたいに😙食べてみると、さすが、甘くて美味しかったです😊しかし、同じイチジクで、名前...
2023/10/13 20:27
今年も、強風でザクロの枝が1本折れてしまったのですが、他は順調に完熟中です😄大きくて綺麗ですね😙無農薬なので、虫が入らないよう毎日3回チェックしています😅