2024/05/17 21:03

ぶどう満開?

これはデラウェア、もう少しで満開な気がします😯判定が難しいです😲

2024/05/17 20:57

柿の花

柿の花が咲いてきました😄昨年は猛暑で実が落ちたりして大変でしたが、今年はどうなるかなと😬

2024/05/17 20:53

突風で破損

昨日の突風で、ぶどう棚の一部が酷い事になってました😭こんなに曲がって、ビニールが破れてしまうとは…😰しかし去年は突風で、ぶどう棚が崩壊したのですが、今年はビニールとトンネルメッシュの破損だけなので、...

2024/05/17 20:48

冷麺にハラペーニョ

去年収穫のハラペーニョのピクルスを、冷麺に入れて食べました😄辛味が…最高ですね😊今年もあと2-3ヶ月ででき始めるかな〜😉

2024/05/17 20:45

タコさんウィンナー

無事、タコさんウィンナーができました😂今年もザクロは今のところ順調ですね☺

2024/05/13 20:45

ザクロ成長中

ザクロの成長も順調です😉つぼみがたくさんついてきました😄タコさんウィンナー状態ももうそろそろかな〜😳

2024/05/13 20:41

アーティーチョークとカエル

アーティーチョークの上にカエルが鎮座していました😊何か凛々しいですね☺

2024/05/12 10:47

サクランボ全滅

期待していたサクランボは、何と、全て鳥に食べられてしまいました😭赤く熟す前で、まだ美味しくないから、防鳥しなくても大丈夫だろうと思って油断してました😩まさか、今の段階で食べられるとは予想外です😥例...

2024/05/12 10:41

サツマイモ活着

動画でも紹介したサツマイモが、徐々に復活して、活着したようです😊元気になったたくさんのサツマイモ苗を見るのは嬉しいですね☺

2024/05/09 20:53

いちご

いちごがいくつかできていましたが、GW中に忙しい出来事があったので、放置していました😣かなりの数が、ダンゴムシや鳥にたべられていましたが、数個は確保しました😊もう少し熟れると甘さが十分になりそうでした😉

2024/05/07 08:08

アーティーチョーク調理

アーティーチョークは塩(岩塩)をかけて食べるのが、簡単調理で1番美味しいですね!家族にも好評ですぐなくなりました❗😊

2024/04/30 19:44

大きいアーティチョーク!

アーティチョークの収穫を始めましたが、かなり大きいのが1個500g超えでした😳カボチャレベルの大きさでんがな…😆

2024/04/26 20:55

ライムの花

イムの花は綺麗ですね〜😊でもこの時期になると、すぐ虫がついて葉を食べられるので、注意が必要です😥もう一つのライムの木は、虫に気付かず、葉がほぼなくなりかけていまし😭

2024/04/22 20:44

別の畑のアーティチョーク

別の畑のアーティチョークは、かき分けなくても、もうつぼみが見えるくらいに成長してきました😊これは昨年より成長が早い気がします☺GW中には販売できそうな予感です。忙しすぎ…😅

2024/04/21 19:54

アーティチョークつぼみ

アーティチョークをかき分けて見てみると、内側につぼみができていました😊こちら順調に育っていて、もっと成長する姿が待ち遠しいですね☺