2024/08/23 20:48

黄辛こしょう

長野県から東北方面で作られている、珍しい「黄辛こしょう」が育ちました😄ピーマンのような形で、低い辛みがあります😉なかなか美味しく頂けるので激辛道初心者様におすすめです😊最近は暑くてちょっと小さいで...

2024/08/19 20:48

アシナガバチ

草取りをしていたら、蜂に2箇所刺されました😣最初、何が起こったのか理解できなかったですが、黄色と黒の縞模様が腕に止まっているのが見えて、蜂だとわかりました😭暑すぎるので、イチジクの木陰で休んでいるよ...

2024/08/19 20:43

スイカ

今年のスイカはよくできました☺色々な種類を植えて、食べ比べたところ、今年は大玉赤の種なしである「甘い彗星」が美味しくできましたね😊来年も植えようっと😄

2024/08/12 20:24

ぶどうの着色はもう少しかな

この辺の地域はぶどうの生育が遅いので、あと2週間くらい経たつと、色も鮮やかになって、甘くはなるかな〜と😊待ち遠しいです☺

2024/08/09 15:00

バターナッツ

収穫後、しばらく経ちましたので、試しに何も味付けしないで、水を入れてレンジでチンだけしました😊これが甘くて美味しい!味付けしてないのに😳今年のバターナッツ販売始めました😃

2024/08/08 20:41

デラウェア完売

好評のデラウェアが完売しました😊ご購入頂いた方々、大変ありがとうございました☺種無し化はうまくいきましたが、今年も新たな反省点が色々出てきました😣また来年の栽培にいかします😔

2024/08/05 20:52

レンブ

レンブという植物(果物)の花が咲いていました😄食べたことないので、実がつくのが楽しみですが、あまりの暑さに葉は枯れてきました😣復活するかな😳

2024/08/02 20:56

魔女の杖

魔女の杖 という名前の唐辛子を初めて育てて、収穫しました😃赤いものは微かに甘いく、青い物は微かに辛い程度で、激辛道初心者様には丁度良い感じがします☺是非、チャレンジを😊

2024/08/02 20:52

晴れた空のぶどう園

晴れた日に、ぶどう園から空を撮るととてもきれいでした😃暑くて倒れそうですが、写真だけ見ると、すがすがしい空で気分良いですね☺

2024/08/02 20:48

折れたサニードルチェ

細い枝になっていたサニードルチェですが、大丈夫かな〜と心配していたら、遂に折れてしまいました😱なるほど、あの細さだと耐えられないんですね😔勉強になりました😩せっかくなので食べましたが、まだ酸っぱく...

2024/08/02 20:44

被害ピオーネ

遂にピオーネがやられ始めました😭1日1房と律儀に1袋ずつ破って食べているようです😣近所の方のぶどうも、同じように袋を破って1房ずつ食べているようです😩色々な忌避剤を置いてみましたが、効果なし😱予想は猫...

2024/07/29 20:55

ハバネロとスコーピオン

唐辛子のハバネロとスコーピオンも良い色になってきました😊最近暑すぎるので、辛いものを食べて食欲増進ですね😳

2024/07/29 20:49

プサジュエラ

ヒモトウガラシに似たインドの唐辛子、プサジュエラが良い感じに仕上がってきました😊食べてみると、後から辛さがくるタイプでした😣なかなか興味深い唐辛子ですね😳

2024/07/29 20:45

イノシシ再び

イノシシ再び😱またカボチャをやられました😰1mくらい段差は降りてくるんですね、さすがです😭彼らの生きる力に乾杯(完敗)です😂

2024/07/25 20:57

柿が折れた

柿の枝が折れてしまいました😩若い枝に実がつきすぎて、重さに耐えられなくなったようです😭ただでさえ、暑さで実が少なくなってきているのに、枝ごと実が落ちたら、もう実があまりない〜😱