2024/09/30 20:49

柿不調

今年も猛暑のせいか、柿が、とても柔らかいオレンジ色になってすぐ落ちてしまいます😭昨年に引き続き、柿の収穫量は絶望的ですね😰暑さに強い品種を探さないと〜😫

2024/09/27 20:49

擬態

最初、ぶどうの枯れた葉っぱが網に付いてるのかと思いましたが、よく見ると、虫のようです😳脚がありますよね😀虫の擬態は凄いですねかんしんします☺

2024/09/27 20:46

ぶどう達

昨年から育てて、今年実が付いたぶどう達😄左から、BKシードレス、クィーンセブン、天晴、スチューベン😊特にスチューベンはスーパーで買ったものは、う〜んという味でしたが、自分で熟すまで待ったものは味が違...

2024/09/16 19:52

サニードルチェ

サニードルチェを長く収穫しなかったので、いつの間にか糖度が上がりすぎたようです😊すっきりした青りんごのような味わいが特徴ですが、甘〜いサニードルチェもなかなか良いですね😊

2024/09/12 21:01

イチジク出品

イチジクも久しぶりに持っていきました😊悪くなるのが早いのと、なかなかタイミングが合わなくて持って行けなかったんですよね😭

2024/09/12 20:57

ピオーネ出品

ピオーネを直売所に珍しく出してみました😊売れると良いなぁ〜☺

2024/09/12 20:47

バターナッツかぼちゃ

やはりバターナッツかぼちゃは美味しいですね☺自画自賛です😄

2024/09/09 20:56

イチジクに虫

イチジクのボジュールの葉に、虫がたくさんいてお食事してました😭周りにも色々なイチジクがあるのですが、このイチジクだけ虫がいるのは好物なんですかね😂

2024/09/06 21:01

ぶどう3色セット

ピオーネ、サニードルチェ、瀬戸ジャイアンツのぶどうの詰め合わせが出来るようになりました❗😊色々な困難を乗り越えて、よく育ってくれました、ほんとに😭サッパリとした味わいを楽しむセットです☺

2024/09/01 19:35

紅はるか全滅

またまた、今度は隣の列の紅はるかが、1列全部やられました😭きっとイノシシだと思います😅対策はするのですが、どこから侵入したかわからないほどで、なかなか相手も手強いですね😔黄金千貫に続き、紅はるかも今...

2024/08/30 20:51

歯型

成長が遅く、取り遅れたバターナッツが、恐らくイノシシ被害に😭見事に、上の口と下の口で挟まれていますね😂硬すぎて食べられなかったようです😅

2024/08/26 20:44

カボチャセット

今年のカボチャセットはこんな感じになりました😄かなりイノシシに食べられているので、数が少ないのが多いです😂来年はどう対策しようかと悩みますね😣

2024/08/26 20:39

イチジク少しずつ収穫

やっと、イチジクが収穫出来るようになってきました😊まだ大量に収穫できるほどではないですが、良い感じに取れています😃イチジクは、とても甘くて美味しいですね☺

2024/08/26 20:32

黄金千貫被害

何年もサツマイモを育てた場所が、初めてイノシシ被害を受けました😭食い荒らされた跡が残っていて、今年の黄金千貫は絶望的です😂待ってくださった方々、申し訳ありません😔

2024/08/23 20:52

イチジク被害

イチジクも何者かに食べられています😭大きくなったもので、熟す直前をやられるので、ダメージが大きいですね😰網を張っているのに食われたのは4年ぶりくらいかな😩犯人は誰だろう…😣