2025/04/14 20:53
何とか、雨が降る前に、ズッキーニとバターナッツとハラペーニョの種と苗を植えることができました😫合計で1000個を超えているので、しんどかったです😖しかし、まだまだ耕すべき畑が残っています😂
2025/04/11 20:58
何度か栽培しているコールラビ(グランドデューク)ですが、今年は元の部分が全く成長せず、すでにつぼみができて花が咲きそうです😭今回の冬〜春野菜は、ほぼ全滅ですね😅農業は気候に、凄く左右されますね〜トホホ😱
2025/04/11 20:44
昨年も試しに桃の木を3つ植えてみましたが、運良く、清水白桃だけは寒さを乗り越え、花を咲かせました😲今回は枯らさないように、お世話をしたいと思います😣
2025/03/31 20:53
昨年まで、ころばい(岡山弁で野生)で生えていたアスパラが病気で全滅したので、今年は鉢に植えていました☺やはりアスパラの春の芽生えは、気分が良くなりますね😆
2025/03/25 20:52
今年は残念ながら販売できなかった芽キャベツやカリフラワー・ブロッコリーですが、相変わらず美味しかったです😆カリフラワー系は、少し口当たりがボソボソする感じですが😅食べられなくはなかったです😂(写真は...
2025/03/25 20:44
一区画のぶどう棚設置が少しずつ進んでいます😆たったこれだけの区画ですが、これだけ設置するのに相当な時間がかかります😂とりあえず、こちら側はビニールで覆う前まですすんだので、少し安心しました☺