2025/01/31 20:50
昨年、大好評だった少量の無農薬トウモロコシを、今年はもう少し早めに準備しようと発芽させましたが…😔まだまだ寒くなるのに、あと3ヶ月もこの状態でもつのかなと、かなり心配になってきました😞早過ぎた感が…😣
2025/01/24 20:46
最近は色々な希釈倍率確認アプリが出ていて楽しいですね😊LINEでも確認できるなんて、便利です😆画像は、住友化学アグロ事業部 さんを友達追加したら使用できます、YouTubeでも解説してます😄
2025/01/17 21:02
猫が畑で、雑草の上に丸まって寝ていました😅他の場所でも、雑草に乗って丸まっていた跡が、3つくらい見つかりました☺外が寒いので、雑草の上が比較的暖かいのかなと思います😌
2025/01/17 20:46
寒くなっても、さすがのアライグマです、冬眠しません😭頑張って身体を伸ばして、実験的に実を付けたままにしているブドウを食べようと必死です😂高い位置にあったのでブドウは守られました😊
2025/01/06 14:47
喪中のため控えめにご挨拶させて頂きます。今年もよろしくお願いします☺休みなく枝剪定をしておりますが、すももは特に昨年、鳥への防御が大変だったので、大幅に剪定をしました😳今年は実をつけないかもしれませ...
2024/12/30 10:54
収穫したブドウでレーズン作り☺意外と美味しい干しぶどうが出来て満足です😊半生くらいで、柔らかく、水分があるくらいのレーズンが私的には1番美味しかったです😄
2024/12/13 20:40
ピオーネで、だいぶ遅れて育った房を切らずに放置してみました😄いつの間にか、見た目は美味しそうになったのですが、食べてみると…酸っぱい😂やはり遅れて育った実は、切った方が良さそうですね勉強になりました☺
2024/12/06 20:44
まだタヌキがぶどうをしつこく食べに来てますね😅おかげで取り忘れたぶどうをいくつ食べられてしまいました😂餌の場所を覚えられてしまったので、タヌキ対策を何とかしないと来年も危険ですね😰
2024/12/06 20:36
もう寒くなるので、残ったぶどうを収穫😉左から黄玉、マニキュアフィンガーが初収穫😳まだ小さいので黄玉にジャスミン香はないかなぁ。マニキュアフィンガーは固めの肉質で食べ応えがあってなかなか良いです😊ど...
2024/12/06 20:30
掘るのが、だいぶ遅れたサツマイモのパープルスイートロードをやっと掘りました☺しかし大きさが小さく売り物にならず😭今年サツマイモは、イノシシに半分以上食べられて、残ったものも大きく成長できず、散々です...
2024/12/02 21:01
やっと数年前に植えたザクロに1つだけ実がつきました☺品種はペルシャブラックで、日本のものより色が真紅で綺麗ですね😊味も良く来年にも期待です😉
2024/12/01 11:50
昨日、近くのRyokan尾道西山さんへ家族でお邪魔しました☺当店のバターナッツ(かぼちゃ)を使用してくださった料理は美しく、味も最高に美味しく調理して頂いていて、さすがプロの料理と感動しました😊まさかバター...